学費・奨学金

都築学園グループ各校の保育料や学費、入試制度、利用可能な奨学金や支援制度について詳しくご紹介します。

日本薬科大学さいたまキャンパスの学費、奨学金について

日本薬科大学さいたまキャンパス

大学で専門的な知識を学ぶためには、学費がかかります。学費について考えることは、学生が安心して学習していくための基盤を整えることと同じです。日本薬科大学さいたまキャンパスでは、学生が学費のためのアルバイトなどに時間を取られて学習がおろそかにならないよう、学費免除や奨学金、学費ローンなど、様々な面から学費サポートを行っています。

学費

日本薬科大学さいたまキャンパスの学費は以下の通りです。

【薬学科(6年制)】

・初年度
入学金 30万円
授業料 190万円
施設充実費 0円
合計 220万円
その他、委託徴収費として、後援会費が年額15,000円必要です。

・2年次以降
授業料 190万円
施設充実費 30万円
合計 220万円
その他、委託徴収費として、後援会費が年額15,000円必要です。

よって、6年間で必要となる学費は、220万円×6年間=1,320万円と、後援会費9万円となります。

【医療ビジネス薬科学科(4年制)】

・初年度

入学金 30万円
授業料 120万円
施設充実費 0円
合計 150万円
その他、委託徴収費として、後援会費が年額15,000円必要です。

・2年次以降

授業料 100万円
施設充実費 20万円
合計 120万円
その他、委託徴収費として、後援会費が年額15,000円必要です。

よって、4年間で必要となる学費は、150万円+120万円×3年間=510万円と、後援会費6万円となります。

なお、日本薬科大学さいたまキャンパスでは、薬学科、医療ビジネス薬科学科ともに、学債や寄付金の要請を一切行っておりません。そのため、上記以外の学納金は不要です。また、これらをご納入いただく方法は、一括納入、または二期分割納入から選ぶことができます。

学費免除について

日本薬科大学さいたまキャンパスでは、優秀な成績を収めて試験に合格した生徒に対し、学費や入学金の免除を行っています。特待生や特別奨学生として免除を受けることを希望する学生は、所定の様式で願書を提出し、特待生試験、もしくは特別奨学生試験に合格する必要があります。

【薬学科】

入学年度より原則として6年間の授業料免除が受けられる、特待生入試を実施しています。

特待生には3種類があり、特待生Sは授業料毎年160万円免除(年間納入額60万円)、特待生Aは授業料毎年100万円免除(年間納入額120万円)、特待生Bは授業料毎年40万円免除(年間納入額180万円)となります。なお、特別奨学生の選考に漏れた場合も、一般生として選考を行います。

実施概要は下記のとおりです。

・募集人員

特待生S……5人
特待生A……10人
特待生B……15人

・選考方法

理科(化学基礎・化学又は生物基礎・生物)
数学Ⅰ・Ⅱ・A・B(数列・ベクトル)
コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ・英語表現Ⅰ ※リスニングを除く
以上合計3科目の試験

【医療ビジネス薬科学科】

特別奨学生として、入学金や学費の免除を希望する学生向けの入試を行っています。

特別奨学生には、特別奨学生Aと、特別奨学生Bのふたつの種類があります。特別奨学生Aは、入学金の全額30万円と、入学年度から原則4年間、毎年の授業料のうち30万円(4年間で120万円)が免除されます。一方、特別奨学生Bは、入学金30万円のみが全額免除となります。なお、特別奨学生の選考に漏れた場合も、一般生として選考を行います。

実施概要は下記のとおりです。

・募集人員

特別奨学生A……3人
特別奨学生B……5人

・選考方法

国語総合(古典を除く)数学Ⅰから1科目を選択
コミュニケーション英語Ⅰ・化学基礎・生物基礎から1科目を選択
以上、合計2科目の試験

学生寮の寮費

さいたまキャンパスの指定学生寮は、各地域に6棟あり、それぞれに異なる特徴を持っています。学生寮の寮費には食事代が含まれており、まとめて支払うことで割引も受けられます。以下はその一例です。

【ドーミー北上尾(男子指定学生寮)】

JR高崎線「北上尾」駅から徒歩3分という好立地にある男子指定学生寮です。自転車でも通学が可能で、早起きが苦手な学生でも安心です。部屋は洋室11.47平方メートルの個室で、タンスや書棚、机、イス、ベッドなどが付属しています。建物はオートロックで、パブリックスペースには駐輪場やシャワーブース、パブリックバスなどがあります。

かかる費用は下記の通りです。

(入寮時)
入寮費 契約年数により異なる(1年・9万円、2年・12万円、3年・14万円、4年16万円)
保証金 5万円
年間管理費 13万2,000円

(入寮後)
寮費(朝夕の食事込) 1か月8万1,900円/半年払い48万9,000円/年払い97万3,000円
   (朝夕の食事別) 1が月6万4,800円/半年払い38万7,000円/年払い77万円
電気料金 基本料金(780円)+使用料金
通信設備寮 基本料金(3,600円)+IP電話通話料金(基本料のみでインターネットが可能です)
食事料金 朝食350円、夕食650円

なお、北上尾の隣駅である上尾駅から日本薬科大学さいたまキャンパスまではスクールバスが出ています。上尾駅までの学割定期代は1か月2,710円です。

【ドーミー新越谷(男女指定学生寮)】

東武伊勢崎線「新越谷」駅及び、JR武蔵野線「南越谷」駅から徒歩7分と、2駅利用が可能な男女指定学生寮です。閉門は0時と定められているため、それ以降の深夜バイトや夜遊びはできません。洋室18.0平方メートルの個室で、部屋にはタンスや書棚、机、イス、ベッドなどの他、ミニキッチンやユニットバス、ベランダも付属しています。個室内に風呂やトイレがあるため、プライバシーを重視する学生でも安心です。

かかる費用は下記の通りです。

(入寮時)
入寮費 契約年数により異なる(1年・15万円、2年・20万円、3年・26万円、4年28万円)
保証金 5万円
年間管理費 22万2,000円

(入寮後)
寮費(朝夕の食事込) 1か月8万8,200円/半年払い52万7,000円/年払い104万8,000円
   (朝夕の食事別) 1が月7万1,100円/半年払い42万4,500円/年払い84万5,000円
電気料金 電力会社との直接契約
通信設備寮 基本料金(3,600円)+IP電話通話料金(基本料のみでインターネットが可能です)
食事料金 朝食350円、夕食650円

なお、ドーミー新越谷のある南越谷から日本薬科大学さいたまキャンパスのある志久までは、電車で約31分(※乗車時間)、学割定期代は1か月16,840円です。

奨学金

薬学科では、2種類の「試験による奨学金制度」を設けています。

【1.特待生入試】

特待生入試を受験し、特待生に認定された場合は、入学試験の点数によって学納金区分が特待生S、A、Bのいずれかに変わり、それに応じた奨学金(学費の免除)が受けられます。なお、特待生に認定されなかった場合でも、試験に合格すれば一般の学生として日本薬科大学さいたまキャンパスに入学が可能です。

【2.一般入試】

一般入試を受験した学生の中で、特に点数が優秀であった学生は、学納金区分が特待生A、Bのいずれかに変わり、それに応じた奨学金(学費の免除)が受けられます。なお、特待生に認定されなかった場合も、試験に合格すれば一般の学生として日本薬科大学さいたまキャンパスに入学が可能です。

また、都築学園関連学校法人の同窓生の子女や、日本薬科大学に兄弟姉妹が在学している学生に対しては、二人目の入学者から特待生Bとして年間40万円の授業料の減免が受けられます。

教育ローン

学費の工面については、国の教育ローンや、日本学生支援機構の奨学金を利用することもできます。返済不要の奨学金や働き始めた後で返済をスタートさせれば良いものもあるため、学費の心配をする必要がなく安心です。

なお、薬学部の学生が日本学生支援機構の奨学金(第2種)を利用する場合、通常受けられる月額12万円の奨学金に、薬学部と獣医学部のみで受けられる加算2万円を上乗せすることができます。年額168万円の貸与を受けられるため、ほぼ5年分の学費をまかなうことが可能です。また、国の教育ローンと併用することで、6年間の学費を上回る最大1,358万円の貸与を受けることも可能です。

大学の学費は高額なものですが、奨学金などを利用することも可能です。寮に入れば、食と住を固定費にできるほか、健康な学生生活を送る手助けにもなります。お金の不安を抱かずに学生生活を満喫できるよう、事前に費用計画を立てておきましょう。

※この情報は2016年8月現在の情報です。

新着記事

PAGETOP