資格・キャリアサポート

各校で取得できる資格やキャリアサポートの仕組みをご紹介

第一自動車大学校で取得できる資格・キャリアサポートについて

第一自動車大学校

人命を運ぶ自動車のプロフェッショナルになる上で、スキルを証明するための資格は、なくてはならない存在です。自動車整備士の育成をメインとする第一自動車大学校では、有効なあらゆる資格に挑戦できる環境をしっかり整えています。第一自動車大学校のバックアップは就学中のみに留まりません。卒業後の進路サポートにも力を注いでいるので、現場に出るその瞬間まで、安心して頼っていただくことができます。第一自動車大学校の大きな強みである、資格・キャリアサポート面についてご紹介します。

資格取得

第一自動車大学校の主なコースは、1級自動車整備士コース・2級自動車整備士コースの2つです。前者が4年制、後者2年制となっており、通常よりもスムーズな段取りで資格取得を目指せます。

第一自動車大学校のような専門学校以外で取得を目指す場合、3級自動車整備士資格を取得し、さらに長い実務経験を経なくては、これらの資格が得られません。専門学校ならではの特徴を活かして、効率的に目標へ向かって突き進んでください。以下では、そんな第一自動車大学校で取得できる資格の一部について紹介しています。

【1級自動車整備士】
従来、車の燃料はガソリンやディーゼルこと軽油が一般的でした。しかし近年、地球環境問題や低燃費、騒音防止といった面にも広く注目が集まっていることから、また新たな燃料で走る自動車も続々と登場しています。ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)、水素自動車などが代表的です。そこで注目を集めているのが、エンジン種別の違いによる区別がない、1級自動車整備士資格です。技術革新に伴い、今後ますます先端的自動車が登場することも予想されていますが、同資格を持っていればさまざまな変化にも対応できます。そのため、近年1級自動車整備士が広く求められているのです。

また、1級の場合、ただ整備をするだけの仕事に留まりません。地球環境問題に関連した車のプロフェッショナルでもあることから、環境保全に対応できる工場運営や、ユーザーの環境に対する意識向上などへも積極的に関わることが求められます。そのため整備能力以外にも、アドバイザー能力やコミュニケーション能力、そして環境保全、安全管理と、幅広い面での活躍が期待されます。

【2級自動車整備士】
高度な知識や技術が求められる1級整備士と異なり、こちらの2級では一般的な自動車整備をメインとしています。業務に携われる幅は1級より劣りますが、純粋に自動車整備面のみを追及した人材となれるため、こちらもまた自動車のプロフェッショナルとしてやりがいのある仕事を目指せます。また現状、業界で広く求められているのは、2級ガソリン自動車整備士・2級ジーゼル自動車整備士の2資格です。そのため即戦力として活躍を目指せる、有効な資格となるでしょう。平成27年度2級自動車整備士国家試験において第一自動車大学校は合格率100%の実績を残しています。(2級ガソリン自動車または2級ジーゼル自動車整備士いずれかを取得)

【1級小型自動車整備士】
こちらは、1級自動車整備士コースのみで目指す資格です。車両総重量8トン以下、最大積載量2トン以下、乗車定員11人以下に該当するすべての普通自動車、四輪・三輪小型自動車、四輪・三輪軽自動車、小型特殊自動車のそれぞれに関する整備技術を学びます。

【中古自動車査定士】
これは、1級・2級共に目指せる資格です。日本国内における中古自動車査定のための民間資格となっており、中古車市場もニーズの高い現代において欠かせない資格です。一般財団法人日本自動車査定協会が実施する検定での研修・試験・認定を経ることで、使用状況や車体・内装の状態をもとに、適正な査定を行うことができるようになります。

【アーク溶接特殊教育】
こちらも両コースで目指すことが可能な資格です。アーク溶接機を用いた、金属溶接、溶断、安全衛生の特別教育を受けることで取得を目指せます。ガス溶接技能者資格と合わせて有しておくことで、より作業の幅を広げることも可能です。

実習内容

【1級自動車整備士コース・2級自動車整備士コース共通】
・1年次
校内実習における基礎学習と、各ディーラー協力のもと現場へ出て行う校外実習で、実際の作業能力を高めます。前期で基礎を重点的に、そして後期は現場実習へ焦点を当てて学ぶ流れです。

・2年次
さらなる実習を積んで、より高度な知識、技術をマスターしていきます。カリキュラム内容は国土交通省が定めた1,200時間を超える1,300時間以上ともなっており、有意義な1年を過ごせます。

【2級自動車整備士コースのみ】
・3年次
1級資格ならではの、次世代自動車に関する技術を習得していきます。HV、EVの故障診断や電気制御などを学び、時代に合ったスキルを身に付けていきます。

・4年次
3年間で身に付けた知識やスキルを活かし、インターンシップにおいて実際の勤務へ励みます。1級資格に欠かせないアドバイザー・コミュニケーションの能力も必要となるため、即戦力的な力を向上させられます。

学びの場

整備士というプロフェッショナルとして社会へ羽ばたいていっていただくべく、第一自動車大学校には最先端技術が学べる多くの施設が充実しています。以下、中でも特徴的な部分を一部紹介しています。

【屋上駐車場】
学校であるにもかかわらず、屋上の広大な敷地を駐車場として役立てているのは第一自動車大学校ならではです。各メーカーの自動車を約20台ならべた風景は、さながら大規模な中古車展示場を彷彿とさせます。もちろんこれらは、教材用に用意しているものです。授業のたび、各実習場へ搬入しています。

【特別教室】
最新のAV機器を取り揃えたこの教室では、自動車に関する授業を映像や音によって高い再現性のもと受けられます。リアリティ溢れる感覚を通すことで、より印象的な学習ができます。

【教室・図書室・教員室】
いずれの施設でも冷暖房が完備されており、季節問わず快適に学習できます。教室、教員室共に同じフロアとなっている点が特徴的で、気兼ねなく相談や質問をしやすくなっています。

【各実習場】
自動車の電気系統や燃料系統を守るための排気ホースリールシステム、自動車メーカーをも彷彿とさせるトータルチェック・システムラインなど、各面充実しています。細かい部分まで効率的に学べるのは、専門学校ならではです。

進路サポート体制

いずれのカリキュラムも、結局は就職というゴールに達し、仕事を通し社会貢献することが目的です。第一自動車大学校では、学習内容のみならず、進路サポートへも大きな力を注いでいます。その結果、平成27年度の就職率が100%に達するなど、有効な体制として機能していることが証明されています。

【業界ニーズに合わせ幅広い現場へ後押し】
前述でも触れていますが、自動車整備士の活躍の場は、もはや整備のみに留まりません。技術サービス・アドバイザーとして、メーカーや販売会社からなども広く求められています。第一自動車大学校ではそうした風潮も敏感に察知し、生徒の技術があらゆる現場で活かせるよう、幅広い視点での就職サポートを行っています。

【担任制を通し生徒個々の能力を細かく把握】
第一自動車大学校では担任制を導入しています。2~4年を通し、常に間近で一人ひとりと向き合うことにより、それぞれの個性や能力を細かく理解することができます。そのため、生徒の能力や適性に合った現場を、ピンポイントに勧めることが可能です。またオリエンテーションや就職カウンセリングなども積極的に実施し、しっかりサポートしています。

就職状況

前項でも紹介した就職率の高さは、第一自動車大学校の大きな強みとなっています。各自動車メーカーや整備工場、さらにはネットワーク力を活かした大学編入など、幅広い進路を検討していただけます。以下、第一自動車大学校より卒業した生徒たちの主な就職先です。

【主な県別就職先】
・福岡
いすゞ自動車九州、ヤナセ、福岡トヨペット、ネッツトヨタ西日本、九州マツダ、九州日産、日産プリンス福岡、九州三菱、トヨタカローラ福岡、ホンダカーズ西日本、ファーレン、総合車両サービス、トヨタカローラ博多、北九州ダイハツ、レッドバロン、太陽建機レンタル、トヨタ部品共販福岡、福岡ダイハツ、シュテルン、東洋建機

・長崎
ネッツトヨタ長崎 ホンダカーズ新長崎、長崎トヨタ、ホンダ四輪長崎、日産サティオ長崎、ダイハツ長崎販売、長崎日産、スズキ自販長崎、日産プリンス長崎、長崎スバル

・鹿児島
ネッツトヨタ鹿児島、南九州マツダ、鹿児島ダイハツ、鹿児島トヨタ、薩摩マツダ、鹿児島スバル、鹿児島トヨペット、南九州三菱ふそう、スズキ自販鹿児島、トヨタカローラ鹿児島

・大分
大分トヨペット、九州日産ディーゼル、大分トヨタ、九州マツダ、トヨタカローラ大分、九州三菱、ネッツトヨタ大分、ホンダカーズ藤原、大分日産、大分ダイハツ

・宮崎
トヨタカローラ宮崎、ホンダ串間、宮崎トヨタ、ホンダカーズニッポー、ネッツトヨタ宮崎、宮崎スバル、日産サティオ宮崎、いすゞ自動車九州、宮崎日産、宮崎ダイハツ、南九州マツダ

・山口
新山口三菱、ホンダカーズ中山口、ネッツトヨタ山口、ホンダカーズ萩、山口トヨタ、山口ダイハツ、山口トヨペット、高野山スズキ、日産プリンス山口、山口スバル、山口日産

・広島
トヨタカローラ広島、広島トヨタ、福山日産、中国日産ディーゼル、アンフィニ広島、広島ダイハツ、スズキ自販広島、東中国スズキ

・佐賀
佐賀トヨペット、佐賀マツダ、トヨタカローラ佐賀、ホンダカーズ佐賀、西九州トヨタ、九州三菱ふそう、ネッツトヨタ佐賀、佐賀ダイハツ、佐賀日産、佐賀スバル

・熊本
熊本トヨタ、南九州マツダ、ネッツトヨタ熊本、熊本三菱、トヨタカローラ熊本、熊本ダイハツ、熊本日産、日産プリンス熊本

・沖縄
トヨタカローラ沖縄、日産サティオ沖縄、沖縄トヨタ、沖縄トヨペット

学科別の就職先一覧

都築学園グループは、全国計30もの学校機関を運営しています。そこで、第一自動車大学校第一自動車大学校と同じく九州に立地するグループ校、鹿児島の第一工業大学の学科別就職先も合わせてご紹介いたします。希望される方は、大学編入も視野に担任ほか担当者へご相談ください。

【航空工学科】
(株)アルプス技研、(株)エアロ、(株)グランドシステム沖縄、(株)九州ケーズデンキ、(株)アソウ・アルファ、鹿児島トヨペット(株)、ヤンマーエネルギーシステム(株)、(株)IHI ニシオティーアンドエム(株)、(株)エージーピー、(株)久木野組

【情報電子システム工学科】
(株)システナ、(株)ホシザキ南九、(株)日本テクシード、九州旅客鉄道(株)、日米電子(株)、(株)ワールドインテック、(株)南九州沖縄クボタ、ゼネラルエンジニアリング(株)、ソーバル(株)、(株)アルプス技研、(株)クリハラント、沖ウインテック(株)

【機械システム工学科】
スズキ(株)、(株)メイテックフィルダーズ、日建ラス工業(株)、(株)オールフロンティア、琉球日産自動車(株)、(株)神戸製鋼所高砂製鉄所、九州旅客鉄道(株)、福岡トヨタ自動車(株)、(株)西田機械工作所、(株)ファーレン九州、(株)九州マツダ、東洋ツール工業(株)

【自然環境工学科】
岸本建設(株)、小野田ケミコ(株)、飛島建設(株)、黒崎播磨(株)、MHPSエンジニアリング(株)、鉄建建設(株)、JFEエンジニアリング(株)、東急建設(株)、広成建設(株)、九鉄工業(株)、(株)中島測量設計、寄神建設(株)

【建築デザイン学科】
(株)アーネストワン、戸田建設(株)、青木あすなろ建設(株)、(株)ベルハウジング、(株)坂下組、(株)七呂建設、鎌田建設(株)、日本建築構造センター(株)、ボンドエンジニアリング(株)、西日本高速道路ファシリティーズ(株)

世界有数の発展国である日本の技術進歩には、目を見張るものがあります。自動車はまさにその代表的な一つであり、年々大きな進化が見られます。そんな中、1級自動車整備士、2級自動車整備士は、まさに時代のニーズにマッチした役割を担える資格といえます。第一自動車大学校の誇る充実の施設やカリキュラム、システム、そして熱意溢れる講師陣を通し、実用的な学習のもと、資格取得、そして就職までもをしっかりバックアップします。将来性ある学習に励みたい、そして夢を叶えたいと本気で考えるなら、ぜひ第一自動車大学校をご検討ください。

※この情報は2016年8月現在の情報です。

新着記事

PAGETOP