学費・奨学金

都築学園グループ各校の保育料や学費、入試制度、利用可能な奨学金や支援制度について詳しくご紹介します。

関東柔道整復専門学校の学費、奨学金について

関東柔道整復専門学校

交通事故やスポーツによる怪我・障害だけでなく、高齢者介護などさまざまな分野において近年ますますニーズが高まっている柔道整復師。確かな知識と技術力を培い、スムーズに国家試験に合格できるようにサポートする関東柔道整復専門学校の学費についてこちらでご案内します。また、できるだけ勉学に集中できるよう、学業を経済的・精神的にサポートする奨学金についてもご紹介していきます。

学費・諸経費

関東柔道整復専門学校で学んでいくにあたり、3年間で必要となる学費と納入方法です。また学費以外にかかる諸経費・諸費用についてもご案内致しますので、あわせてご確認ください。

【学費について】
関東柔道整復専門学校の学費は、1年次、2年次、3年次ともそれぞれ120万円と同額となっており、初年度のみ入学金30万円が別途必要となります。その内訳は以下の通りです。

―1年次―
入学金:30万円
授業料:100万円
施設充実費:10万円
実習費:10万円
合計:150万円

―2年次―
授業料:100万円
施設充実費:10万円
実習費:10万円
合計:120万円

―3年次―
授業料:100万円
施設充実費:10万円
実習費:10万円
合計:120万円

―3年間の合計―
390万円

【学生諸経費について】
学費の他に、関東柔道整復専門学校では学生諸経費として初年度のみ5万円を納入していただいております。内訳としては学生総合保険料、健康診断費、校外研修費、レクリエーション代、部外模擬試験料、卒業アルバム代などです。

【納入方法について】
上記の納入金は、合格通知と一緒に送付される本校指定の振込用紙にて納入してください。納入金は非課税であり消費税はかかりませんが、振込手数料はご負担をお願い致します。また納入金は、原則として一括納入です。ただし一括納入が難しい場合には、申し出により分割納入も可能となりますので、入試事務局へご相談ください。

ご都合により入学前に入学辞退を申し出た場合は、入学金を除いた授業料等は返還致します。ただし、専願または推薦入学で合格し、入学手続きを完了した者は除きます。

【その他に必要な諸費用】
寄付金や学債は一切ありませんが、3年間で以下の諸費用がかかります。

―1年次―
教科書・教材・白衣・柔道着等の費用として、約8万円が必要です。また入学時点で交友会の会員に登録されますので、会費(終身)として2万5千円が必要となります。(※正式な費用・購入方法等は入学前の1月下旬頃「入学のしおり」にてご案内致します)

―2年次―
教科書等の費用として約3万6千円が必要となります。

―3年次―
教科書等の費用として約2千5百円が必要となります。

特待生入試

学費をねん出することが難しいという方のために、関東柔道整復専門学校では「特待生入試」の受験結果が優秀な方に対して授業料を一部免除いたします。特待生には「A」「B」の2種類があり、いずれも若干名の募集を行います。

特待生入試は書類審査や基礎学力試験、面接などによって実施しております。特待生入試が不合格の場合でも、選考結果がAO入試の基準を満たしていればAO入試に合格したとみなしますのでぜひご活用ください。

【特典】
特待生A:授業料100万円免除
特待生B:授業料50万円免除
※初年度(1年次)のみの適用です。

【出願要件】
入試の出願資格に該当している上で、次の1~3の全ての基準を満たす者
1.アドミッションポリシー(後述)を理解し、共感できる者
2.関東柔道整復専門学校主催のガイダンス(体験入学、入試対策説明会等)に参加した者
3.専願する者

―アドミッションポリシー(求める学生像)―
1.将来の夢や目標を明確に持ち、実現のために努力できる人
2.医療に携わる者として、基本的マナーの守れる人
3.医療・福祉の発展と、人のために貢献したいと思う人

夜間部特別奨学生制度

関東柔道整復専門学校では、独自の奨学生制度を設けています。人物・学力ともに優れ、関東柔道整復専門学校の教育目的を十分理解するとともに将来の目的を明確に持って入学する学生に対し、奨学金として授業料を免除し、学生の向上心の高揚を奨励することが目的です。
高等学校や大学の学校長の推薦が得られる方や、医療・福祉系国家資格を持っている方、スポーツ競技大会において優れた成績を残した方などが対象です。AO入試志願者は書類審査・志望動機書・面接によって、社会人入試・推薦入試・一般入試志願者は書類審査・小論文・面接によって選考を行います。

【特典】
授業料50万円免除
※初年度(1年次)のみの適用です。 

学費支援制度

関東柔道整復専門学校では、卒業生・在校生の親族または推薦を得られる方に対し、入学金や授業料を一部免除する学費支援制度を設けています。まずは提出書類等の詳細を入試事務局までお問い合わせください。当制度に該当するか否かは入試委員会で審査の上決定・通知いたします。

【関東柔道整復専門学校卒業生・在校生親族(三親等以内)支援制度】
卒業生・在校生の親族を対象とした支援制度です。「入学金及び授業料の50%×3年間」が免除となります。続柄等を証明する書類が必要です。

【関東柔道整復専門学校卒業生・在校生推薦者支援制度】
卒業生・在校生の推薦が得られる方で、関東柔道整復専門学校主催のガイダンス(体験入学・学校説明会など)に参加された方を対象とした支援制度です。「入学金10万円」が免除となります。夜間部特別奨学生制度との併用は不可となりますのでご注意ください。

指定校推薦入試

関東柔道整復専門学校には「指定校推薦校」に指定している高等学校があります。この学校を平成28年3月に卒業または平成29年3月に卒業見込みで一定の要件を満たしている方を対象に推薦入試を行い、合格者の入学金を免除致します。一定の要件とは、学校長の推薦が得られ、さらに高等学校3年間の評定平均3.0以上かつ欠席日数20日以内の方や、クラブ活動やスポーツ大会等で優れた成績を修めた方が対象です。 

選考方法は書類審査や面接です。指定校推薦募集要項は対象校に直接お送りしますので、進路指導ご担当の先生にご確認ください。

【特典】
入学金30万円免除

奨学金制度

経済的な理由で学校に通うことが難しいという方は、各種の奨学金制度を利用して学費に充てるという方法もあります。免除ではないため返済の義務はありますが、比較的借り入れやすい点が特徴です。こちらでは関東柔道整復専門学校でも利用している方の多い、3つの奨学金制度・教育ローンをご紹介しましょう。

【日本学生支援機構】
無利息・有利息の2種類の奨学金制度があります。

・第一種奨学金
特に優れた学生を対象にした奨学金で、利息がつきません。貸与月額は以下の通りです。
自宅通学者…5万3千円、自宅外通学者…6万円、自宅・自宅外にかかわらず選択可能…3万円

・第二種奨学金
年3.0%を上限に利息がつきますが、審査基準が比較的低い奨学金です。以下の貸与月額から、借りる金額を選ぶことができます。
3万円・5万円・8万円・10万円・12万円

【東京都私学財団】
東京都内に学生本人と保護者が住んでいることを条件として、無利息で借りることができます。貸与月額は5万3千円です。高等学校や専修学校を対象としており大学や短大は対象外のため、競争率は比較的低いと言えるでしょう。

【日本政策金融公庫】
奨学金ではなく教育ローンです。保護者の世帯年収が990万円(事業所得者の場合は770万円)以内の方なら、入学時と在学中に合わせて350万円まで融資を受けることができます。利率は年2.05%とかなり低めです。母子家庭や父子家庭ならさらに低い利率で借りられます。

関東柔道整復専門学校で柔道整復師の勉強をするにあたり、具体的にいくらお金がかかるのかイメージしていただけたでしょうか。学費負担を軽減する各種制度も揃っておりますので、ぜひご活用ください。また関東柔道整復専門学校では学費の分割払い等にも対応しており、できるだけ学生や保護者の皆さまのご負担が軽くなるよう努めております。何か疑問点等がありましたらいつでもご相談ください。

※この情報は2016年8月現在の情報です。

新着記事

PAGETOP